桧皮(ひわだ)葺きが美しい、と思ったら・・・
三門は平成の大改修により桧皮葺きから創建当初の栩葺き(とちぶき)となったそうです。
材はサワラとの事。
さて、善光寺といえば戒壇巡り。
社会学者、宮台真司さんが映画「狗神(いぬがみ)」について、
映画ではカットされてしまった善光寺の戒壇巡りのシーンが実は重要云々の話をされていて、
そこで善光寺の戒壇巡りの事を知りました。
実際に訪れてみると、神聖な宗教施設なので内部撮影禁止との事、
映画は撮影許可が下りなかったのかもしれませんね。
戒壇巡りは「極楽浄土への錠前」に触れるというもので
話だけ聴くと分かったようなわからないようなぼんやりした感じですが、
実際に体験してみるとこれはなかなかのもので、説得力があるように思えました。
(2010.09.07の非公開記事を加筆修正アップ)