究極のスライス建築・瑞江「台形の家」見学会お知らせ
2007年 03月 19日

後ろ姿が個人的には一番のお気に入りですが、
実際はこの角度では見る事が出来ないのは残念。
スライス建築、なんてことを言っていたら、
ついに自らスライス建築の仕事に携わる事になってしまいました。
田中工務店さんとの一連のコラボレーションの中でも
群を抜いた厳しさの台形型の狭小変形敷地。
更にOMを入れ込むのですからそれはもうかなりの複雑さですが・・・
やればできるものですね。
三代目さん、コイワびと。さんのブログでも写真がアップされていますが、
多分それだけでは全体像が良く分からないと思います。
しかし実際に見て頂ければ、快適性を確保しつつ、
いかにオーソドックスな空間づくりに腐心したかが伺えるような、
そんな空間に仕上がったのではないかと思います。
とはいえ、これ以上の厳しい条件が出てきたらちょっと考えさせて下さい、
と思わず言ってしまいそうな(笑)、究極のスライス建築、究極のom住宅です。
東京町家・瑞江「台形の家」見学会のお知らせ(予約制)
厳しい狭小変形敷地と格闘して出来上がったとは思えないような、
柔らかく穏やかな究極の都市型住宅、
木造3階建て(OMソーラー)の家です。
日時:3月24日(土)、25日(日) 10:00~16:00
場所:江戸川区瑞江
設計企画・施工:田中工務
見学会は予約制です。
お申し込みは、以下田中工務店まで。
Eメール info@tanaka-kinoie.co.jp
TEL 03-3657-3176
FAX 03-3657-3110
道路側からの見え方と随分違いますね、面白いです。
boro9239さんの「スライス建築」研究には大いに関心を持っているものなのですが、とうとうご自分が手がけられるとはおめでとうございます!