「越屋根のある家」完成見学会のお知らせ
2009年 06月 24日

越屋根は、特に今回、部屋数が多く厳しい高さ制限の影響を受ける2階に対し
通風、採光、高さを確保する為の機能的に重要な仕掛けになっています。
けれど、ただそれだけでなく。
敷地条件、法規制が厳しい事は良くある事ですが、
こちらの住宅では立体構成にも大きな影響を受けています。
しかしそのままその制約に従っているだけでは
どうも今ひとつ魅力に欠ける・・・
そこで越屋根。
この家のシンボルとしても必要だと思いまた。
とはいえ、建主のご要望ではないので受け入れて頂けるかどうか、
最初は内心かなりドキドキしていましたが・・・気に入って頂けたようです。
「越屋根のある家」は小さな趣のある和の空間、ギターの趣味室、
外の大きいデッキテラス、すのこ床等、遊び心の詰まった楽しい住宅、
田中工務店へ設計協力している20番目の住宅(竣工に前後ありますが)、
暖かい都市型のOMソーラーの家です。
2008年度第2回「長期優良住宅先導的モデル」に採択された
「東京家づくり工務店の会」の 「東京/森の木の家プロジェクト」の住宅でもあります。
屋根の上にちらっと見える、かまぼこ型の小さな屋根が越屋根です。
「越屋根のある家」完成見学会のお知らせ(申込制)
開催日時:7月11日(土)10:00~20:00
7月12日(日)10:00~16:00
開催場所:新宿区原町 若松河田駅より徒歩5分
※見学会は申し込み制です。見学希望の方はメール、もしくはfaxにて
住所、氏名、連絡先を明記の上、以下までご連絡ください。
K+Yアトリエ一級建築士事務所
〒277-0831 千葉県柏市根戸400-10
TEL/FAX 04-7133-3634
メール ky.kuni@f7.dion.ne.jp
(または田中工務店まで)